私の経験談

【感謝の言葉で救われた】介護職として頑張っても報われない日々に、届いた利用者からの手紙

・介護職で頑張っていても誰にも認められない。・日々、怒られてばかりで自信を失っている。 そんな毎日で、心が病みそうになってしまう。本当につらいときってありますよね? 私にもそんな時期がありました。救ってくれたのは利用者からの感謝の手紙でした...
仕事について

【介護職が抱える職員の人間関係】ストレスの原因と対処法

介護の仕事は好き。でも職場の人間関係がつらい。そんな悩みを抱えていませんか? 特に職員同士の関わりがストレスになり、辞めたいと思っている。このように思ったことがある方もいるかもしれません。 ・介護職で人間関係に悩んでいる人・介護職で人間関係...
私の経験談

【在宅介護の看取り】98歳男性の死から学んだ「後悔しない人生」のヒント

介護職に就いていると、避け避けて通れないのが「利用者の死」。 今回は、ある98歳の男性が在宅で看取られたエピソードを通して、私自身が感じたこと、学んだことをお伝えします。 突然、自分が死ぬと決まっても後悔がない。死ぬときに少しでもそう言える...
仕事について

【送迎時の居宅内介助ってどこまでしていいの?】現場で迷わないためのポイント

お疲れ様です。今回はデイサービスなどでの、送迎時の介助についてです。 送迎で、利用者の介助や自宅内まで送っていいのか?迷ってしまったことはないですか? ・送迎で家の中まで介助しているけどいいの?・迎えの時に、着替えを手伝っているけど、どこま...
仕事について

【利用者にイライラしたら】介護職員がキレそうになった時の対処法5選

介護職で、利用者にイライラしてしまったことはないですか?感情的になって、自分を責めてしまったことはありませんか?今回は介護職員が、利用者に対してイライラしたときの対処法をお伝えします。 ・利用者にキレて感情をぶつけてしまい、問題がこじれてし...
転職

【これで安心!】ブラック施設を面接で判断する3つのポイント

採用通知が届いて喜んだのも束の間、新しい職場がブラック施設だった――そんな失敗、絶対にしたくないですよね。 ブラック施設を面接で見極めるポイントをお伝えします。 ・これから転職を考えているけど、失敗したくない・転職活動で面接を予定しているが...
転職

【介護施設見学で見抜く!】ブラック職場の3つのポイント

「転職先がブラック施設だった…」そんな失敗、絶対に避けたいですよね? 施設見学はその鍵です!ブラック施設を見極める3つのポイント、知りたくないですか? ・これから転職を考えているけど、失敗したくない・転職を検討している施設を見学するときに、...
転職

【介護職の転職希望者へ】ブラック施設を見抜く求人の3つの特徴

介護職の転職を成功させたい方へ。今回は求人で、ブラックな介護施設を見抜くポイントをお伝えします。 ・これから転職を考えているけど、失敗したくない・転職活動で、ブラック施設を避けたい・求人や施設のサイトで、ブラック施設の見分け方を知りたい 求...
仕事について

【介護職のやりがいを徹底解説!】利用者との関わりで得られるもの

・介護の仕事を、続けている理由って何ですか?・介護の仕事の、やりがいって何ですか?・そもそも、介護の仕事は好きですか? デイサービスの管理者の時に、受けたことのある質問です。パート採用の面接や、介護の仕事に興味のある学生から、よく聞かれまし...
私の経験談

【介護職のストレス解消法】限界にならない6つの発散方法

おつかれ様です。介護職の方で、ストレスを感じたことはありますか?感じていない方の方が珍しいと思います。 でも、ストレスが強過ぎると、心だけではなく身体にも影響が出てしまいます。 こんな悩み、ありませんか? ・日々、介護の仕事でストレスを感じ...